お知らせ

トランペット・フルート・サックスなど管楽器の処分方法は?
2020-09-25

遺品整理で出て処分に困るものは色々ありますが、楽器もそのうちのひとつではないでしょうか。

家具のように大きくはありませんが、楽器は高価なものが多いですし、使っていた人はその楽器に強い愛着を持っていることがほとんどです。
また、楽器を「捨てる」という行為そのものをする機会は非常に少なく、どうやって捨てたらいいかわからない、という人もいるのではないでしょうか?

しかも、トランペットなどの管楽器は、素人にはどのくらいの価値があるのか見当もつきません。
そんな、管楽器の賢い処分の仕方をみていきましょう。

管楽器とは?

そもそも「管楽器」の定義とはどんなものなのでしょうか。

管楽器とは、「吹き口を吹いて管内の空気を振動させて音を出す楽器の総称」です。
形はさまざまですが、菅状になっているものに空気を吹き込み、音を出す構造になっており、吹奏楽器とも呼ばれます。

管楽器は「金管楽器」と「木管楽器」の2種類に分かれます。

金管楽器

金管楽器は、いわゆる「ラッパ」の仲間です。

もともと金管楽器は、真鍮で作られることに由来しますが、実は“金属でできているかどうか”はあまり関係ありません。
金管楽器には、管に吹き込んだ息の通り道を変えるピストンやレバーが付いています。
これを押すことで空気を入れる管を調整し、音階を変えることができます

たとえばトランペットには、ピストンが3つ(または4つ)あります。
このピストンを押し、その組み合わせで空気の通り道を変え、様々な音程を出しています。

また、唇の使い方により、同じピストンを押しても違う音が出せるようになります。
トロンボーンにはピストンやレバーが付いていませんが、管をスライドすることにより音程を変化させます。

代表的な楽器には、以下のようなものがあります。

トランペット

金管楽器の中では一番お馴染みな楽器ではないでしょうか。華やかで明るい音色は、演奏後も耳に残りやすく、様々なジャンルで活躍します。

トロンボーン

スライドを伸縮させて音程を変える楽器です。役割はいろいろで、ハーモニーを奏でることもあれば、ソロ・パートを担当することもあります。多彩な音色を出すことができ、演奏している様子もダイナミックです。

ホルン

ハーモニーの役割を担当することが多い楽器です。金管楽器と木管楽器の中間の音色を持ち、木管五重奏の標準編成で使用されます。

チューバ

金管楽器の中で最大の楽器です。低音での伴奏を担当します。重みのある音色でしっかりと音楽の土台を固め、厚みを持たせてくれます。

木管楽器

木管楽器は、かつては木製のものが多かったので「木管楽器」と呼ばれていました。
ですが、木管楽器に関しても、素材が何でできているのかは関係ありません。
フルートもサックスも金属で出来ていますが、木管楽器に分類されます。

木管楽器の特徴は、金管楽器と違い、“唇の振動で音を出さない”ということです。
リコーダーや尺八のように息を吹き込むだけのものや、フルート、サックス、クラリネット、オーボエなどのように「リード」を震動させて音を出すものもあります。

また、木管楽器の特徴は、穴を塞いで音程を変えることです。
元はリコーダーのように、音孔と呼ばれる穴を指で直接塞いでいましたが、楽器の進化に伴い、フルートやサックスのように「キー」を使って穴を塞ぎ、より広い音域を演奏することが可能になりました。

代表的な楽器には、以下のようなものがあります。

フルート

リコーダーと並んで歴史は古く、柔らかくゆったりとした歌のような表現から鋭く速いメロディーまで多彩な音色を奏で流ことができます。

リコーダー

小学校の頃に、音楽の授業で習った人が多いのではないでしょうか。息を吹き込み、穴を押さえることによって音程を変えます。

サキソフォン(サックス)

木管楽器の中では、フルートと並びおなじみの楽器ではないでしょうか。ジャズや吹奏楽で活躍する楽器で、ソプラノ、アルト、テナー、バリトンなど種類も豊富で、幅広い音域を幅広くカバーすることができます。同じ指遣いで様々な楽器を演奏できるのも魅力です。

クラリネット

リコーダーのように構えます。木管楽器の中でも広い音域を持ち、軽やかで飛び跳ねるような音色から、深く響き渡る音色まで、様々な音色を出すことができます。

オーボエ

オーケストラの演奏会が始まる時、最初に聴こえるチューニングの音がオーボエです。主に高音域で旋律を担当します。

管楽器の処分方法①~売る・譲る場合

さて、様々な管楽器がありますが、これらが遺品整理で出てきたら、どのように処分すればよいのでしょうか?

壊れておらず、まだ音が出る楽器であれば、捨てるのではなく、売ったり譲ったりする方法もあります。

  • オークションに出す
  • 専門店・専門の買取業者に売る
  • 掲示板で欲しい人に譲る

オークションに出す

不用になった管楽器は、インターネットのオークションやフリマアプリに出品して売ることができます。
出品するためには、システムに会員登録し、会費を支払います。

出品に際しては、出したい管楽器の写真を撮影し、商品を登録します。
商品が落札されたら、システム使用料をシステム運営会社に支払い、梱包して落札者に送ります。

インターネットのオークションでは、配送の際、氏名や住所などの個人情報を相手に伝えなければならないことを理解した上で利用しましょう。

フリマアプリなどの場合は、アプリの運営会社を通じて取り引きされるため、出品者、落札者双方の個人情報を伝える必要がないので安心です。

ネットオークションでは、その楽器を欲しい人がいれば、思わぬ高値で売れることもありますが、手間や費用がかかったり、落札されるまでに時間がかかったり、希望する価格で落札されなかったりすることもあります。
そのため、遺品整理を早く済ませたい人には向いていません。

専門店・専門の買取業者に売る

インターネットで買取業者を検索してみましょう。
ほとんどの業者は、ホームページまたは電話で簡単な無料査定を行っています。

キズや汚れがあったり、付属品がなかったり、年式が古買ったりする場合でも、査定してもらえます。

査定の申し込みは、インターネット上のフォームか電話でできます。
前もって、処分したい楽器の商品名や型番、キズや汚れの状態、ケースなど付属品の有無などを調べておきましょう。
早い場合は、即日で査定価格をメールや電話で知ることができます。

買い取りは、家まで引き取りに来てもらえる出張買取、業者から送られてくる宅配キットに楽器を梱包して送る宅配買取、店頭に持ち込む持込買取などの方法があります。

掲示板で欲しい人に譲る

不用品を、地元の人に譲ることができる掲示板『ジモティ』などで、楽器が欲しい人を探しましょう。

基本的に地元での直接取引を目的としているので、近所でサックスが欲しいという人を見つけることができ、費用をかけずに管楽器を処分することができます。

こちらはお金にはなりませんが、故人の愛用していた楽器が、また別の形で生きることになりますよ。

管楽器の処分方法②~捨てる場合

  • 自治体の回収を利用する
  • 不用品回収業者に依頼する

自治体の回収を利用する

自治体の回収を利用する場合は「粗大ごみ」として出します。
粗大ごみは、自分の住んでいる自治体のルールに従って処分しましょう。

収集してもらう場合

コンビニなどで料金相当分の「ごみ処理券」を購入します。
処理券はシール式になっているので、出したい楽器(またはケース)に貼り付け、指定の収集場所や玄関の外に出します。

指定場所へ自分で持ち込む場合

インターネットで排出品目や申込者情報など必要な情報を記入し、収集日を確認して申し込みます。
申し込みは電話でもOKです。
申し込みが完了したら、指定日に粗大ごみの受付センターなど指定場所へ運びます。

管楽器を粗大ごみとして出す際、自治体によって楽器本体とケースを一体とみなす場合と、別々にする場合があるので、事前に確認しておきましょう。

不用品回収業者・遺品整理業者に依頼する

不用になった管楽器は、民間の不用品回収業者に引き取ってもらうことができます。
回収する際にかかる費用は業者によって異なりますが、粗大ごみとして処分するよりも高くなるのが一般的です。

不用品回収業者に依頼する場合は、不用品1点につき料金が決まっている場合が多いですが、大量に依頼すると、軽トラック1台分、2トントラック1台分など、不用品を積み込む車輌の大きさに応じて料金設定しているので、遺品整理で出たそのほかの不用品と一緒に出すほうがお得かもしれません。

不用品を回収するためには、居住地区の「一般廃棄物処理業」の許可が必要です。
しかし、無認可で不用品の回収業務を行っている業者も多いので、不法投棄などされないよう、「一般廃棄物処理業」の許可の有無を必ず確かめておきましょう。

弊社では必要な資格をしっかり取得しております。

安心してお申し付けください。

まとめ

遺品の中でも、楽器は気持ち的に処分しにくい品物です。
また、高価なものでもあるので、これから楽器を演奏したい人に使ってもらうほうが故人も喜ぶかもしれません。
地元の学校に寄付するなどの方法もありますので、できれば楽器を生かす方向で処分できるといいですね。

 

 

 

 

栃木県(宇都宮)の遺品整理ワンズハート

〒321-4306 栃木県真岡市台町4148-1(おたからや真岡店内)

〒329-1104 栃木県宇都宮市下岡本町4223 五月女コーポ101号(おたからや岡本店内)

https://onesheart111.com

 

電話で相談
無料お見積もり
LINEで相談する
電話で相談
無料お見積もり
LINEで相談する