お知らせ

エンディングノートとは?
2021-11-27

近年、メディアに取り上げられることも多くなった「終活」。
終活でまず始めやすいのはエンディングノートを書くこと。
ノートとペンがあれば、今すぐにでも始められます。
でも、いざとなると何をどんなふうに書けばいいのか、迷ってしまう人もいるかもしれませんね。
今回は、エンディングノートに入れておきたい項目と、書くにあたってのポイントについて見ていきましょう。

 

エンディングノートとは?

エンディングノートとは、自分の最後へ向け、希望やメッセージなどを書いておくための備忘録です。

遺書や遺言書との違いは?

 

「最後に向けて書く書面」というと、遺書や遺言書が思い浮かびます。
遺書や遺言書とエンディングノートは、何が違うのでしょうか。

エンディングノートは、書く形式が決まっていません。
内容にも決まりや制限はなく、どんなことでも自由に書くことができます。
死を目前にして書くものではなく、いつか来る終末期の備えとして書いておきます。
エンディングノートを書いておけば自分の希望が伝わるので、死後に家族の負担が軽減されます。

遺書は、死を目前にした人が、最後に気持ちを記す書面です。
遺書にも形式や内容に決まった形はありません。

これに対し、遺言書は、自分の死後の財産について希望を記す書面です。
財産をどのように分割して相続させるのか、何を誰に引き継がせたいのかを書いておきます。
遺言書には民法で定められた書式があり、そのルールにのっとって書かれているものには法的拘束力があります。

目的 書式 法的拘束力
エンディングノート 終末期への備え なし なし
遺書 死に際しての気持ちを記す なし なし
遺言書 遺産相続 あり あり

身近になっているエンディングノート

繰り返しになりますが、エンディングノートには決まった形式や書式はありません。
そのため、気楽に始めることができ、考えが変われば何度でも書き直せます。
ノートや筆記用具も自由です。
書店に行けば、さまざまなエンディングノートが発売されているので、自分に合ったデザインや内容のものを選ぶとよいでしょう。
もちろん、普通のノートでもOKです。

100均のノートで気軽に書くのもいいでしょう。

また、インターネットで検索すると、無料でダウンロードできるものもありますので、プリントアウトしてファイルしておくのもよいでしょう。
さらに、近年ではスマホで気軽に書けるアプリも出ています。
アプリなら、通勤中でも散歩中でも思いついたことをすぐに書いておけますし、書き直しも簡単。
気軽に始めることができます。
このように、近年、エンディングノートの存在はとても身近になってきているようです。

エンディングノートに書いておきたい項目とは?

では、いよいよエンディングノートに書いておきたい項目について見ていきましょう。

自分のこと

まずは、自分に関する基本的な情報について書きます。

  • 生年月日・血液型
  • 本籍地
  • マイナンバー
  • 勤務先の情報
  • 保険証やパスポートなど身分証明書や、保険証・年金手帳の保管場所
  • 携帯のキャリア

これらの情報は、死後に家族がさまざまな手続きをする際に役立ちます。
また

  • 学歴・職歴
  • 趣味・特技
  • 家系図
  • 思い出・人生観

など、自分の来歴なども書いておくとよいでしょう。

家族や友人のこと

 

家族や親族、友人の連絡先を一覧にしてまとめておきます。
この情報があれば、万が一のとき、スムーズに連絡ができます。
さらに、連絡をする際の優先度についても書いておきましょう。

身の回りのこと

自分が普段利用しているサービスについて書いておきます。

  • SNS(アカウント、パスワード)
  • ショッピングなど利用しているネットサービス
  • スポーツクラブ・習いごと
  • サプリメントや食材などの定期購入サービス
  • 遺品整理や葬儀の生前予約

これらの情報により、死後スムーズに手続きができます。

また、解約の際に必要な情報も併せて書いておきましょう。

ペットを飼っている場合は、ペットに関する情報も必須です。

  • かかりつけの動物病院名
  • 予防接種やワクチン接種の情報
  • 服用している薬の情報
  • ペット保険
  • ペットの好きな物・嫌いなもの
  • ペットを譲渡する場合、先方の情報

残されたペットを家族やほかの人が管理することになったときのために必要な情報を書いておきます。
できる限りわかりやすく明確に書きましょう。

遺品整理について

自分がいなくなった後の遺品整理について書いておくと安心です。
大切なコレクションなどの行き先や形見分けなどについても決めておくと、家族の負担も軽くなります。
また、近年デジタル遺品の処分が身近な問題になっています。
パソコンやスマホ、デジカメなどに入っている情報やデータなどをどう処理するかについて書いておくと、家族も迷わず処分できます。

医療や介護

医療について

  • かかりつけ医・病院
  • 持病や病歴
  • 常備薬
  • 延命処置やドナー登録に関する希望

特に延命措置や臓器提供については、希望をはっきり書いておくのがお勧めです。
臓器提供は、健康保険証の裏面に意思表示をする欄があります。

こちらに書いていれば、そのことも書き添えておきましょう。

介護・施設について

  • 介護が必要になった時の方針
  • 希望する介護施設
  • 認知症になった場合の財産管理方法(成年後見制度、家族信託など)
  • 終末期医療についての方針

体が動かなくなったり、認知症で判断ができなくなった時のために、今のうちに希望を書いておきましょう。
介護施設については、具体的な希望がない場合はどのようなタイプの施設がいいか、大まかな希望を書いておくとよいでしょう。

葬儀やお墓について

葬儀

 

人が亡くなってからお葬式までは時間が短いことが多く、慌ただしく執り行うことになります。
そのため、家族はどのような葬儀を執り行うべきか迷ったり、のちのちまで後悔することが多いそうです。
お葬式について希望を書いておけば、家族が迷ったり、いつまでも後悔するようなことになりにくいと言えます。
お葬式の内容や供養の方法、遺影として使ってほしい写真などの希望、喪主になってほしい人、葬儀に呼んでほしい人などを書いておくのがお勧めです。

お墓

先祖代々のお墓に入るのか、新たに建てるのか考えておきましょう。
近年は、従来のお墓に入らず、散骨や樹木葬などを希望する人や、墓じまいをして永代供養墓に入りたいという人も多いようです。
家族とも話し合った上で、記録しておきましょう。

資産

遺産相続に関して希望がある場合は、遺言書に書かなくては希望が実行されません。
法律的拘束力のないエンディングノートでは、自分がどのような資産をどのくらい持っているかを、家族に知ってもらうために、メモ感覚で書いておきましょう。

  • 預貯金
  • 証券などの金融資産
  • 貸出金・ローンなどの借入金(ローン)
  • 資産価値のある貴金属・骨董品など
  • 貸金庫・貸倉庫(借りている場合)

遺言書について

必ず書いておきたいのは、遺言書の有無です。

遺言書があるかないかで、のちの相続手続きも変わってきます。
遺言書がある場合は、遺言書を保管している場所や遺言書の種類について明記しましょう。
遺言書を書くときに専門家に相談した場合は、その専門家の連絡先も明記しておくと安心です。

エンディングノートを書くときのポイントは?

 

では、エンディングノートを書くときに押さえておきたいポイントも見ておきましょう。

肩の力を抜こう

エンディングノートは、何度でも書き直しができます。
一度で書き終える必要はありません。

また、全ての項目を埋める必要もありません。
繰り返しになりますが、エンディングノートに法的拘束力はありません。
あくまでも、家族に自分のことを伝えるためのアイテムと捉え、どの項目からでも、書きやすいところから始めましょう。
最終的に、自分や家族にとって必要な情報があればよいのです。

定期的に見直そう

エンディングノートは、生前整理にもなります。
しかし、時間が経つと作成時とは状況が変わってくることもあります。
また、自分の気持ちが変わることもあります。
そのため、定期的に見直し、考え直すことも大切です。

家族と話し合おう

エンディングノートには自分の希望を書くわけですが、たとえば終末期医療や施設入所、葬儀屋埋葬などに関しては、家族とも話し合い、実際に実現できる内容を探って行くことも大切です。
また、遺品整理や葬儀の生前予約をする場合も、必ず家族に伝えておきましょう。

保管場所に注意しよう

エンディングノートには、自分や周りの人の個人情報が書かれています。
ただし、重要な内容を書いた場合は、ノートを紛失したり他人に見られたりしないよう、しっかり情報管理をしましょう。
もし盗まれてしまうと、金銭的被害を受けたり犯罪に巻き込まれたりすることも考えられます。
保管場所には注意が必要です。必ず第三者の目に触れない場所にしまうとともに、家族には保管場所を伝えておきましょう。

まとめ

エンディングノートは、死後に家族の負担を軽減するだけでなく、自分の人生を振り返ることもできます。
エンディングノートを書くことで、これまでの整理をし、残りの人生を前向きに過ごしていきたいですね。

 

 

栃木県(宇都宮)の遺品整理ワンズハート

〒321-4306 栃木県真岡市台町4148-1(おたからや真岡店内)

〒329-1104 栃木県宇都宮市下岡本町4223 五月女コーポ101号(おたからや岡本店内)

https://onesheart111.com

 

電話で相談
無料お見積もり
LINEで相談する
電話で相談
無料お見積もり
LINEで相談する